【大学受験】上智大学に合格した僕が、偏差値70を維持するために実践していた最強の英語復習法!

皆さん、こんにちは!!れいなお塾の代表の伊倉 黎(いくら れい)です!
今回も大学受験の攻略記事を書いていきます!

突然ですが、「英語の偏差値が維持できない」、「模試によって、偏差値が下がってしまう」こんなお悩みはありませんか?

英語は、暗記科目ではなく、出題される長文も毎回異なる問題が出てくる。この科目の点数を安定させるのってすごく難しくありませんか?

そこで、今回の記事では、毎日これを実践するだけで英語の偏差値を維持できるようになってしまう「最強の復習法」をお伝えしていこうと思います!

伊倉 黎
伊倉 黎

ちょっと、「最強」とかいう言葉使うと怪しい感じもしますよね、笑
でも、そんな胡散臭い言葉を使っちゃうくらいにオススメしたい勉強法なので、あえてそういう言葉で表現しています!笑

僕は、高校3年生の春から本格的に受験勉強を始め、1年浪人しているので計2年間受験勉強をしているのですが、現役の秋から浪人の冬まで英語の偏差値は70近辺を維持できていました!

皆さんも今回の記事で紹介する英語の復習法を毎日実践することができれば、皆さんも現在の偏差値を維持することが可能になります!

受験における英語学習を本気で攻略した記事の内容になっております。ぜひ、最後まで読んで頂き、明日からの英語学習に落とし込んでみて下さい!

伊倉 黎
伊倉 黎

・偏差値40台の高校から、1年の浪人を経て、上智大学に合格!🌸(現在4年生)
・計5000時間、独学で勉強した経験から「できない」「できる」に変える勉強法を分析&考案!
・大手個別指導塾にて講師を3年務め、教室のリーダー講師及び、100名近くの生徒の指導経験あり。
・現役大学生ながら家庭教師、私立学校の非常勤講師を務めつつ、オンライン学習塾「れいなお塾」を個人事業として9月から立ち上げ!!

英語の偏差値を維持することの難しさ

まず、英語の偏差値を維持するのがどれだけ難しいかについてお話していきます。

英語の偏差値を維持するということは、「毎回異なる問題が出される模試で同じ正答率を出すことができる状態」を意味します。

英語得意で前回の模試や今回の模試の点数が8割とか、9割っていう受験生はそれなりにいたりします。

ただ毎回の模試で、その点数、その偏差値をアベレージで出せている受験生はそこまで多くないと思います。それくらいに、点数の維持とは難しいものです。

例えば、世界史や日本史を思い浮かべてみて下さい。これらの科目は暗記科目というカテゴリーでまとめられる科目です。

そのため、極論3年間知識のインプットを行い、アウトプットをしていれば、知識は強固なものになり、偏差値の維持はできるかと思います。

伊倉 黎
伊倉 黎

まあ、もちろん歴史科目も単調に覚えればいいと言うわけではないので、かなり難しい科目です。歴史の流れなどから理解する必要があります。(これらについては、次回の記事で解説します!)

しかし、英語の問題では、毎回出される長文も、設問も、究極的には、単語も毎回異なる科目です。つまり、同じ問題は2回出ることは非常に少ない科目です。

だからこそ、毎回同じ偏差値を維持するには、英語という科目を総合的にカバー出来ている必要があります!

そのため、英語を総合的にカバーし、偏差値を維持できる「最強の復習法」をここから詳しく紹介します!

最強の復習法とは!?

ここから、英語の復習法の中身に入っていきます。上記の通り、英語の復習法のコツは、「総合的にカバー」です!

そこで、英語力を構成する、英文読解力、文法力、単語力の3つの観点からそれぞれの力を維持するための復習法を紹介していきます!

英文読解編

まずは、英文読解編です!!
英文読解の勉強をした後の長文って放置されていませんか?

それとも音読をなんとなくして終わっていませんか?
だとしたら、英語の偏差値を向上、維持することは難しいです。

僕が英語長文の問題(参考書、過去問)を解いた後にしていた復習法を順に紹介します。

1、全文和訳
解いた問題の正答率に関わらず、全文の和訳を作成し、解いた文章の中に分からない構文、単語などがないかを精密に吟味します。全ての文章の和訳を言えるようになることを目標にしています!
2、段落(パラグラフ)ごとの一言要約
全文和訳を言えれば終わりかと言われるとそうではないです。その長文の段落ごとに30〜40字を目安に一言でテーマを要約します。これによって、長文が段落ごとにどのようなテーマの変化をしているのかというマクロな視点で文章を理解できます!
3、ここまでの作業を思い返しながら、シャドーイング(音読)
ここまでの作業をした箇所を口に出し読みまくります!この読む際に、1文1文ごとの和訳を正確に思い返しながら、かつ段落を過ぎるたびに段落のテーマを思い返しながら声を出していきます。これだけでかなり、マルチタスクなので、頭が疲れると思います、笑

このような、流れで一つの長文に2〜3時間投資していました。
時間はあえてかけるようにしていました。とにかく、適当にこなす10題よりも、完璧にインプットした1題を目指していました。

ここまでやり込んだ文章を例えば、30題自分の中で作ってみて下さい。あなたの英語の偏差値はかなり安定します。

これは間違いないと思います。なぜなら、上記のフローを極めることで、あなたの中で、「確実に解くことができる30個の英語長文」が出来るからです!

これが、英文読解編になります。次は、英文法編です。

英文法編

英文法の復習法についてですが、、、

ネクステやvintageを活用して、苦手な単元を復習しましょう!
という早計な戦略を取っていると多くのタイムロスを生みかねません。

英文法の最強の復習法は、、、

ランダム形式の問題集を解きまくる!!

これにつきます。
苦手な単元とは、炙り出すのが一番早いですし、自分が認知できていない領域こそ真の苦手領域な可能性が高いです。

そこで、単元の順番が関係ない問題集を活用して、英文法の問題を解くのです!
単元順だと、参考書の順番的に解けてしまうといったパターンが出てきてしまいます。

そのため、ランダム形式の英文法の問題集を活用することで、できない単元を克服していきます。

もちろん、ランダム形式の問題集で間違えて、苦手だと発覚した単元はネクステやvintageを使って復習します。

伊倉 黎
伊倉 黎

ランダム形式の問題集は「ファイナル英文法」という緑色の参考書がオススメです!少し難易度が高い章があって、たまにイライラしますが、過去問から引っ張っているので実践形式の練習ができます!

とにかく、「英文法の復習=ランダム形式の問題集を解く」という公式を覚えて欲しいです!
最後は、英単語編です!!

英単語編

最後は、英単語の復習についてです!!
英単語の勉強法って結局なんとなくやってしまっていませんか?

そこで、今回は、精密に考え抜いた英単語の復習法を紹介します!
もちろん使う単語帳や記憶力によるところはあるので、参考にして頂く程度で読んでもらえると幸いです!

1、単語帳を”1時間”で進められるところまで進める!
よく、1ページに時間をかけてなかなか進まない人が多いです。しかし、復習の効率を上げるには、周回の速度をあげる必要があります。そこで、1時間全速力で単語の確認を進めてください!完璧に覚えようとしなくてOKです!
2、次の日の朝一番に、30分で昨日の範囲を復習!
次の日朝イチで昨日の範囲を復習しましょう!とにかく、この時は昨日走り切った範囲を”思い出す”ことを目指しましょう。語彙力を鍛えるには、忘却と想起を繰り返すことが一番大事です!!全力で復習しましょう。次に進む必要はないです。
3、次の範囲で1と2を繰り返すことで進めていく!
これを次の範囲でも繰り返していきます!1時間進めて、次の日30分復習。これを繰り返すと1日に1時間半、英単語に費やすことになります。

このように、英単語は「忘却と想起を繰り返す」ことが本当に大事です!
上記のフロー通りに進めると、1日に1時間半英単語の学習に費やすことになります。

「多くないか、、、」と思いますかね?
だとしたら、英単語の学習をまだ甘くみてしまっているかもしれません。

英単語帳のゴールはコスパよく85%程度、暗記することではないのです。
英単語帳は時間を多く投資しても、この1冊の内容なら派生語、対義語含めて全て言えてしまうくらいになるのがゴールです!!

そこを目指して、復習あるのみです!!

まとめ

このように、英語の学習を、英文読解編、英文法編、英単語編の3つに分けて紹介しました!

この3つの復習法を明日からの英語学習にしっかり落とし込んでみて下さい!英語の偏差値を高い数値で維持することは必ずできます。

英語ほど伸ばすかつ維持するのが難しい一方で、維持できてしまったら点数が落ちない科目はないと思っています。

受験の勝負の科目になることは間違いないです。抜け目なく英語学習を頑張って下さい!!

このように、大学受験に勝つために何をするべきか、要因分析と言語化を繰り返しているのが「れいなお塾」の特徴です!

さらに、僕たちはこのような勉強法を押し付けるのではなく、お子さんの個性や状況に合わせて、パーソナライズしてその子だけの勉強法をデザインしています。

このようなサービスを「学習デザイン」と名付けて、れいなお塾は「学習デザイン」✖️個別授業という形式で受験の攻略をオンラインでサポートしています!

興味がある方は、ぜひ下記のサービス内容をご覧ください!

学習のモチベと戦略
を ”デザイン” する
新感覚型のオンライン塾!?

無料相談を実施中!!

また、Instagramにても勉強法などの情報発信をしているので、興味がある方はこちらからご覧下さい!

最後まで、ご覧頂きありがとうございました!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です