受験勉強の始め方〜新高3生に大事なのはスタートダッシュ!?〜

新学期

はじめに

今回は、新しく高校3年生がどのように受験勉強を始めればいいかという疑問に答えていきます!!

3月にもなると、高校2年生のみんなは、高校3年生になる時が近づいていますね。

高校3年生というと、様々な学校行事が「最後に」なりますね。そのため、文化祭や体育祭もラストなので、考え深い、、笑

その中でも大きなイベントが大学受験ですね!(みんな楽しみだね、、、!笑)

いよいよ、受験勉強に本腰を入れないとまずいな、、、そう思い始める頃だと思います。

そこで、今回はその受験勉強ってどうやって始めていけばいいの?という疑問を解消していきます!

受験勉強を始める上でやるべき3つのこと!!

実は受験勉強を始めるには、まず以下の3つについて取り組んで欲しいです!

  • 志望校の確定
  • 現在地の確認
  • 英単語帳の復習

それぞれについて解説をして参ります!!

志望校の確定

まずはどこを目指すかを決める必要がありますね!

もちろん勉強をしていくにつれて、軌道修正を行うのでいきなり決める必要はないのではないか?という声もたまに聞きます。

しかし、この目標地点を最初に決めることは実はとても重要です。

最近の入試は、大学によって方式が多様であり、それに合わせて勉強法を変える必要もあります。(詳しくは後日、投稿します!)

そのため、目指す地点を決め、そこの大学の入試法についてリサーチする必要があります。

というわけで、まずは志望校の確定をやってみて欲しいです!!

現在地の確認

これも「志望校の確定」と同じくらい大事なことです。

まず自分がどのような立ち位置にいるのかを正確に把握することが大事です。

例えばですが、偏差値60の同じ高校でも、Aさんは英語学年一位を撮り続けていた。一方でB3は英語が大嫌いで毎回テスト勉強をサボり、クラスでビリだったとします。

これでは、同じ高校でも差があるのは明確ですよね??

だからこそ、塾などで行われている模試を受けることで、現在地を把握するのをオススメします!!(この模試の受け方、模試の意義についても後日投稿します!)

これで、目的地(=志望校)と現在地を把握することができるので、始めて勉強量はどれくらい必要かなど詳しい吟味に入ることができます!

英単語帳の復習

よく、受験生になると、ターゲット1900などの単語帳をすぐ買う人がいます。

ですが、その前にやることがあります!!

それは、今まで学校などで使っていたもしくは英検などで利用した単語帳をしっかり復習することです!!

今まで学校などで学んだ英単語はとても基本的な英単語が多く含まれています。

このような基礎単語をしっかり覚えることで、語彙力の土台が完成します。その土台があることで、今後の単語の定着率も上がります。

そのため、受験勉強を始めるとなったら、まずは焦らず持っている英単語帳を完璧にしてみましょう!!(英単語の勉強法が気になる方は以前の記事で紹介しているのでぜひ!!)

まとめ

このように、本日伝えた、3つのことをまずは始めることを新高3生のみんなにはオススメします!

本日のポイント

・志望校の確定

・現在地の確認

・英単語帳の復習

このポイントを活かして、受験勉強の順調なスタートダッシュを切ってください!

Instagramも活動中!なので、下記のInstagramの欄もしくは、アカウント名で「教育業界のスピードスター」で検索をお願いします!

こちらのアカウントでは、勉強法や進路などの相談をお待ちしています!!

それでは次の投稿もお楽しみに!ご精読ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です